【写真付き】松渓橋公園レポ 善福寺川の開放的な公園!
このサイト・および記事にはアフィリエイト広告を利用しています。

仕切りのない、開放的な公園 善福寺川沿いの桜がきれい
松渓橋公園は、公園の敷地が仕切られておらず、開放的な公園です。
シンボルとなるのは、カラフルな滑り台。
滑り台は2列付いています。
お子さんと手をつないで滑ったり、場所を交換して滑ったりすると楽しいです。
また、登り口も2つありますので、今度はこっちから!次はこっちから!と遊べます。

他には乗り物遊具がライオンとパンダの2つ設置してあります。


その他には小高い丘があるだけの造りですが、広場にはベンチも設置されていて、桜がとってもキレイです。


善福寺川沿いで景色は見事の一言です。

桜の季節などに歩いてみるのもお勧めです。
基本情報
【名前】松渓橋公園
【住所】杉並区荻窪2丁目40番1号
【広さ】1,159㎡
【遊具】滑り台(砂場・鉄棒・ブランコはなし)
【設備】誰でもトイレあり、水飲み場、水道
杉並区のその他のお出かけ記事
◆子ども・子育てプラザ天沼(無料) 他の子ども・子育てプラザと比較すると狭めですが、大きな木の家があったり、コンビカーもあります。荻窪駅から徒歩10分で便利です。
◆子ども・子育てプラザ和泉(無料) 永福町駅徒歩15分と駅から少し距離がありますが、大きな家の立体遊具があり、広くて人口密度が低くてお勧めです。
◆子ども・子育てプラザ成田西(無料) 阿佐ヶ谷駅/浜田山駅からすぎ丸に乗りますが、とても広く、木のアスレチックや手作りおもちゃなど温かみがありお勧めです。
◆今川児童館(無料) 杉並区のお勧め児童館。コンビカーやプラズマカー、プーさんのブランコなどで遊べます。
◆荻窪タウンセブン あおぞらパーク(無料) 大きな滑り台と広場で体を動かして遊べる!空調のある休憩スペースも完備!夏場は噴水も!