杉並区の馬橋公園が新しくなって屋内休憩所ができた!年中流れが楽しめる!錦鯉のいる池!大きなグラウンド・広い園内で思いっきり遊べる!休日にはキッチンカーも!

このサイト・および記事にはアフィリエイト広告を利用しています。

馬橋公園は年中流れが楽しめる

杉並区の馬橋公園は大変珍しく、夏はもちろん冬でも年中流れが楽しめる公園です。
流れは9時30分~16時までです。

杉並区馬橋公園 年中楽しめる流れ

途中、岩が連なった橋があったり、水の出口は激しい流れ(小さいお子さんは要注意…!)があったり、普通の橋もあったりするので、水に入ったり、葉っぱを流したりできて、めっちゃ楽しいですw

リリースしました!!
シンプル♪ カンタン♪ 店ごとにメモできる買い物リストアプリ

↑ぜひダウンロードしてね!(> <)

馬橋公園には錦鯉のいる池がある!

そしてなんとなんと、馬橋公園には錦鯉のいる池があります!
もう眺めも最高すぎるのですが、錦鯉の大きさにびっくりしますw

馬橋公園 錦鯉のいる池
馬橋公園 錦鯉のいる池

改装されて池の底が大変綺麗になっていて、錦鯉も見つけやすく、見やすくなっていました。
池の近くにはベンチも複数あり、池を眺めながらほっこり休憩もできます。

夏には子ども達がザリガニなど色々捕まえている姿が見られます。

馬橋公園の広いグラウンドは野球・サッカーの試合や練習などに利用されていることが多い

馬橋公園には広いグラウンドがあります!
よく野球やサッカーの試合や練習が行われていますが、空いている時は自由に遊ぶことができます。
ボール遊びもご自由に♪

馬橋公園 グラウンド(外から)
馬橋公園 グラウンド(中から)

馬橋公園は整備されて新しく青空広場と管理棟内に屋内休憩スペースが(赤ちゃんスペースも!)

馬橋公園は2024年3月に整備され管理棟と新しく青空広場と命名された広場ができました。
以前はだだっ広い広場でしたが、植樹され、散策路なども整備されていました。

馬橋公園はワンちゃん達のコミュニティのような側面もあり、たくさんのワンちゃんがよく集まっています。

馬橋公園 青空広場

そして、大人にとって何ともありがたいのが、冷暖暖房完備の屋内休憩スペースができたということ!

馬橋公園 管理棟内の屋内休憩スペース
馬橋公園 管理棟のテラス(休憩スペース)
馬橋公園 管理棟のトイレ(バリアフリートイレあり)

外側はテラス席のようになっており、こちらもテーブルとイスが用意されています。
管理棟には新しく綺麗なトイレもあります。

そして屋内休憩スペースの一角は赤ちゃんスペースになっていました!
また授乳室も備えてあります…!

管理棟の外には自販機も備えられています。

馬橋公園 屋内休憩スペース内の赤ちゃんスペース
馬橋公園 管理棟内の授乳室
馬橋公園 管理棟の自販機

ちびっこ広場にはブランコ・砂場・小さめの遊具、大きな遊具・散策路も楽しい

馬橋公園はとにかく広いので…💧
主に幼児さん向けのちびっこ広場にはブランコ・砂場・少し小さめの遊具が同じスペースにあります。

馬橋公園 幼児広場(砂場)
馬橋公園 幼児広場
馬橋公園 幼児広場(ブランコ)

ちょっとわかりにくいのですが、乗り物遊具もあります。

そして大きなお子さんには幼児広場の反対側・管理棟のすぐそばに大きな複合遊具があります。
すべり台2つ・登り口も複数あり楽しいですよ。

馬橋公園 複合遊具①
馬橋公園 複合遊具②

また、馬橋公園は広くて散策路も素晴らしすぎるので、あちこちで色々遊べます。

馬橋公園 散策路
馬橋公園 散策路

休日にはキッチンカーも 出店予定は杉並区HPをチェック

馬橋公園は大きいので、休日にはキッチンカーが来ます。

杉並区にはキッチンカーの来る公園がいくつかありますが、出店予定は杉並区のHPに掲載されているのでぜひチェックしてみてください。

馬橋公園 キッチンカー出店

この日のキッチンカーはお支払いにはPayPayや楽天Pay・SuicaもOkでした。

馬橋公園 キッチンカー 支払はPayPay・Suica・楽天Payも
馬橋公園 キッチンカーこの日のメニュー

この日のメニューは

  • コーヒー(ホット/アイス):400円
  • カフェオレ(ホット/アイス):450円
  • 柚子茶:450円
  • ココア(ホット/アイス):400円
  • ジンジャーエール:300円
  • ジュース(オレンジ/アップル):200円
  • ノンアルコールビール:400円
  • アイスクリーム
    • バニラ:250円
    • チョコ:300円
    • いちご(シャーベット:400円)
  • 焼きそば:550円
  • 玉こんにゃく:400円
  • たい焼き:300円
  • お団子(よもぎ/イチゴ):300円
  • ワッフル:250円
  • 駄菓子(野菜バー):100円

などでした!

馬橋公園の案内板

馬橋公園の全体の案内板もありました。
とにかく広い!楽しい!公園です。

馬橋公園 案内板

馬橋公園 基本情報

  • 住所:杉並区高円寺北4丁目35番5号
  • 面積:25,698.45㎡
  • 遊具:複合遊具・砂場・ブランコ・乗り物遊具
  • 流れ:あり(年中。時間は9時30分~16時)

詳細は杉並区の公式HP・馬橋公園をご参照ください。

杉並区のその他の公園・屋外の遊び場記事

高井戸公園 ワイルドな滑り台や広大すぎる広場で思いっきり遊ぼう!

リリースしました!!
シンプル♪ カンタン♪ 店ごとにメモできる買い物リストアプリ

↑ぜひダウンロードしてね!(> <)

下高井戸おおぞら公園 広い芝生・ロープ遊具・コンパクトな遊具エリア・室内トイレ&休憩所・キッチンカーも来る素敵な公園

妙正寺公園 ワイルドな岩山・船のある大きな砂場、大きな池、花道(?)のある珍しい複合遊具で思いっきり遊べる!

善福寺川公園(通称:ヒコーキ広場)の飛行機に君は登れるか…?!大きな飛行機と楽しい複合遊具で遊べる!

荻窪タウンセブン あおぞらパーク(無料) 大きな滑り台と広場で体を動かして遊べる!空調のある休憩スペースも完備!夏場は噴水も!

杉並区の屋内で遊べる記事

子ども・子育てプラザ天沼(無料) 他の子ども・子育てプラザと比較すると狭めですが、大きな木の家があったり、コンビカーもあります。荻窪駅から徒歩10分で便利です。

子ども・子育てプラザ和泉(無料) 永福町駅徒歩15分と駅から少し距離がありますが、大きな家の立体遊具があり、広くて人口密度が低くてお勧めです。

子ども・子育てプラザ成田西(無料) 阿佐ヶ谷駅/浜田山駅からすぎ丸に乗りますが、とても広く、木のアスレチックや手作りおもちゃなど温かみがありお勧めです。

今川児童館(無料) 杉並区のお勧め児童館。コンビカーやプラズマカー、プーさんのブランコなどで遊べます。

高井戸児童館(無料)・今川児童館(無料)比較記事 どちらも素敵すぎる児童館!