お買い物リストアプリの速度改善をしました!🎉

お買い物リストアプリの速度改善をしました!🎉
自分で祝っている場合ではないのですが、😅
運営しているお買い物リストアプリの速度改善をしました!!
ようやく、肝といえるところが改修できて使いやすくなったと思いますので、ぜひインストールしてみてください↓🙇
アップデート公開中!!

↑ぜひダウンロードしてね!(> <)↑
今まではどの機能も6秒かかっていた
買い物リストアプリと言えば、クイックに買い物メモが書けることが最も重要であることはわかっちゃいたのですが、、、
リリースしたお買い物リストアプリはコストがかかることもあり、
- 買い物メモ追加:6秒
- お買い物開始:6秒
- 買い物中のチェック&カウント:6秒
- ストアの追加:6秒
と、結構な時間がかかる仕様になっておりました。。。💧
でもまぁこれは、初回のサーバーが立ち上がるまでの時間でして✋
たくさんの人が使ってくれるようになれば、誰かしらがサーバーにアクセスしてサーバーが働きっぱなしの状態になっていれば解決されるので、
先にインストール数を増やせば良いか!と考えておりました。
正攻法で速度改善すると1機能:$65.45/月のコスト
ちなみに正攻法でサーバーの立ち上がりを速くするには、
- 買い物メモ追加:$65.45/月
- お買い物開始:$65.45/月
- 買い物中のチェック&カウント:$65.45/月
- ストアの追加:$65.45/月
ぐらいコストがかかるようで、、、😱
うーん、毎月3万円超の追加コストはちょっと、個人事業主には厳しいなぁ…!💣
と思っておったのです、、、
バージョンアップのタイミングでユーザー数増加→速度改善方法を考えてみた
v1.3.0をリリースしたタイミングでApple Search Adsがちゃんとアプリのメンテナンスやってるやん✨と思ったのかどうか、(でも、多分、実際そういう仕様になっているのではなかろうか、と)
Apple広告が回り出し、月予算1万円で30ユーザーぐらい新規獲得できているので🙌
せっかくインストールしてもらったユーザーを、遅いという理由で離したくないなぁ、、、
何か方法ないかなぁ、、、🤔
と考えていたところ、
「サーバーにリクエストを送り続ける」という方法で解決できるんでは?
(もっと早く気づけよ…!😅)
とやってみたところ、
プログラムの改修の必要もなく、追加コスト💸も必要なく(←重要🌟)、
サクッと
- 買い物リストの追加
- お買い物開始
- 買い物中のチェック&カウント
- ストアの追加
ができるようになりました。
アプリ上での通知はなし
でもまぁ、この買い物リストアプリの一番肝心な機能で、気づくのにこれだけの時間を要し、バージョンアップした訳でもないので、アプリ上の通知はしておりません。🙇
ので、このHP上のみでのお知らせです。
Google広告も回しています AppleSearchAdsと特徴も色々
何とかしたい、何とかしたい、とずーーーっと頭を悩ませていた課題が解決したので、
晴れて、Google広告も月予算1万円で回すことにしました✨
(個人事業主が払えるコストはこんなもんです。。。)
AppleSearchAdsはBasicユーザーであることもあり、AppleがAppStoreに掲載した情報から勝手に広告を作ってくれて、成果報酬型なのですが、
Google広告は割と玄人向けなのか、広告も自分で作り、成果報酬型ではなく、予算をかけても全然インストールされない😱、ということもあり得ます。
AppleSearchAdsはとってもラク✨
でもきっと、アプリのバージョンアップをしばらくやってないと、徐々に広告が表示されなくなってくるんだろうな、と予想したり。
Google広告はめんどいっちゃめんどい😓
とはいえ、AIなんかも駆使しつつどんな文言が効果的なのか、動画・静止画含めどんなビジュアルが当たるのか、
ちゃんと分析できるのはこれはこれで面白いです。
ただ、月予算1万円ごときでは大した成果は出ないのかもしれず。
とりあえずどちらもやってみて、効果の高い方に予算を全振りする、ということもありかなぁと思ったり。
という感じでまだまだ頑張っています。
ようやく速度が上がって使いやすくなったと思うので、ぜひインストールしてみてください🙇↓
アップデート公開中!!

↑ぜひダウンロードしてね!(> <)↑
お仕事に関するその他の記事
◆保育園の先生へのビデオメッセージを全部無料ソフトで編集!Canva・Microsoft Designer&CapCut&DOVA-SYNDROME使用(サンプルをYouTubeで公開中!)
◆Adsenseを利用しているとGoogleから求められる「税法上の居住地における追加の税務情報が必要です」はシンガポール宛&郵便番号記載の居住者証明書でようやく解決した記事
◆Simple GA4 Rankingでサイトにアクセスランキングを表示させる方法まとめ
◆Simple GA4 Rankingでサイトにアクセスランキングをアイキャッチ・順位数も表示させる方法まとめ
◆ikumadoのPromadoのお仕事でプロジェクトメンバーにCanva教えたことに「ありがとう」と言われてめっちゃ嬉しかった件!
◆SSL証明書の期限切れはWordPressのホスティングサービスから新たに払い出されたドメイン検証レコードをAWSのRoute53に追記して解決した
◆普段から使いまくっているnotionがフリープランでも総容量無制限だと知って驚愕したので、これからもたくさん使っていこうと思った記事
◆いつもお世話になっているikumadoと共同で運営しているikumado×保活メンターサービスのLPをnotionを使って作ってみた記事
◆バリューコマースのアフィリエイトが訳わからんすぎて、「ヨメレバ」・「カエレバ」も使ってみた・バリューコマースならサイトに設置するタグはプラグインで設置してみた記事
◆バリューコマースのアフィリエイトで初!売上:1,029円を受け取れる!と思ったら口座名相違でやっぱり一発でうまくいかなかった(🤣)件
◆フリーランスで加入しているフリーランス保険では福利厚生(WELBOX)が使える!エアコンクリーニングはおそうじ革命さんの会員割引が利用できて、3台で6,594円もお得になった!